予防歯科について
当院の予防歯科の特徴
予防歯科とは
むし歯や歯周病などの問題が起こってから治療を行うのではなく、むし歯や歯周病にかからないよう健康な歯を維持するために定期的に歯科医院に通い予防することです。
医院の診療体勢について
デンタルフィットネスを導入しています。歯科衛生士は担当制ではありませんが、希望があれば対応することも可能です。
予防歯科の重要性
定期的に歯の状態を診ることで、むし歯や歯周病のリスクを下げ早期発見・未然に防ぐことができます。
むし歯にかかっても進行が浅いうちに治療ができ、削る量も少なくなり治療期間も短く負担を抑えることができます。また歯周病も早期発見することで、将来歯を失うリスクを大幅に減らすことができます。
自分の歯で美味しく食事ができ、全身の健康にもつながります。
定期健診について
定期健診でわかること
歯周病の状態、歯みがきの状態(磨き残しの量)、むし歯の有無、口腔内のトラブルなどを確認することができます。
定期健診を行うメリット
歯周病の予防・進行を防ぐことができます。むし歯の予防、粘膜など口腔内の異常を早期発見でき、進行の浅い段階で早期治療ができます。
定期健診で行うこと
- 歯茎のチェック
- 検査・診断
- 歯垢の染め出し
- 歯石取り
- ブラッシング指導
- フッ素塗布
- 歯科医師によるチェック
定期健診の流れ
-
問診・歯茎のチェック
-
検査・診断(歯垢の染め出し)
-
ブラッシング指導
-
PMTC
(歯石取り、クリーニング) -
フッ素塗布
-
歯科医師によるチェック
定期健診に通うおすすめの頻度
歯の定期健診の頻度は3ヶ月に1回がおすすめです。
医院で行っている
予防歯科メニュー
クリーニングについて
超音波スケーラーやハンドスケーラーを用いて歯垢(プラーク)や歯石を除去します。
ポリッシングブラシを用いて着色を落としながら磨き上げます。
クリーニングの流れ
- 快感ブラッシングで歯垢(プラーク)を除去します。
- 超音波スケーラーを用いて歯石を除去します。
- ポリッシングブラシを用いて着色などを落としながら磨き上げます。
歯ブラシ、フロス、歯間ブラシの使い方
歯ブラシは、1か所を20回以上、軽い力で小刻みに動かして磨きます。特に汚れの溜まりやすい歯と歯の間や歯茎の付け根あたりはしっかりと磨きます。
デンタルフロスは、歯と歯の接した面などすき間の狭い部分に使います。歯間ブラシは、物が詰まりやすいすき間の広い部分に使います。
歯石やバイオフィルムについて
歯石について
歯の表面に付着した歯垢(プラーク)が石灰化し硬くなった状態です。
石のように硬く、ご自身で取ることは困難で、歯科医院にある専用の機械で除去することができます。
バイオフィルムとは
歯垢(プラーク)がお口の中に長時間溜まって膜のようになった状態のものです。
歯垢(プラーク)は歯みがきで取り除くことができますが、膜のようになって歯に付着しているバイオフィルムは歯科医院のクリーニングでないと除去することができません。
歯茎の検査の概要
歯と歯茎の間にある溝を歯周ポケットといい、プローブという先の細い器具で深さを測り歯周病の進行具合を確認する検査になります。
PMTCについて
PMTCとは
ProfessionalMechanicalToothCleaning(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)の略になります。 国家資格を持った歯科衛生士が、歯みがきでは落としきれない歯の表面に付着した「プラーク」「歯石」「ステイン」などを専門的な機械を使って丁寧に取り除くことです。
PMTCの流れ
- お口の状態を確認します。
- 超音波を利用して歯の表面や歯肉の中に付着した汚れを取り除きます。
- 歯の表面の汚れを艶出し効果のあるペーストを付け、専用のラバーカップやポリッシングブラシできれいに磨きます。